• Home
  • オンラインストア
  • テイクアウト
  • お知らせ
  • 店舗のご案内
  • 会社概要
  • 採用情報
徳島コーヒーワークス

  • 珈琲四方山話 2007.04.03

    シンプル<3>

    プロバットの焙煎機が設置されてから、1ヶ月半が過ぎようとしている。 でっち亭のリニューアルから始 ... [...]

  • 珈琲四方山話 2007.04.02

    シンプル<2>

    新しい焙煎機が設置された事は前回にお話しましたが2週間、ほぼ毎日、何回となくテストローストを重ね ... [...]

  • 珈琲四方山話 2007.03.18

    シンプル

    新顔の焙煎機の設置が終わりました。 焙煎を始めた頃から万能の焙煎機は無いものか、と探し続けて、人 ... [...]

  • 珈琲四方山話 2007.02.10

    「ロブスタ種」

    最近のアメリカのカッピング評価の影響か日本の自家焙煎店の間ではロブスタ種を毛嫌いしている傾向にあ ... [...]

  • 珈琲四方山話 2007.01.19

    『エチオピア コーヒー生産国の悲劇』

    NHK BS放送《世界のドキュメンタリー》『エチオピア コーヒー生産国の悲劇』~Black Go ... [...]

  • 珈琲四方山話 2006.12.28

    エチオピアから

    先月、エチオピアに行った知人から写真とイルガチャフの生豆のサンプルが届いた。 私も今年の2月に行 ... [...]

  • 珈琲四方山話 2006.12.07

    焙煎記録「嬉しくもあり・・・」

    昨日もコロンビア・サンチェアリオ農園のコーヒーが入荷した。 「待ってました!」と、ワクワクとした ... [...]

  • コーヒー旅行記 2006.09.30

    2006年9月 農園視察旅行記 ~ブラジル・コロンビア~

    2006年9月、ブラジル・コロンビアの農園視察の際の撮った写真です。各写真をクリックすれば、大き ... [...]

  • 珈琲四方山話 2006.09.28

    約束・・・出会い

    昨夜遅く、ブラジル、コロンビアから帰ってきました。 昨年同様、今回も大阪の元井コーヒーさんとご一 ... [...]

  • 珈琲四方山話 2006.09.07

    スペシャルティーコーヒーの氾濫

    コーヒー市場の変遷に伴い、ここ数年ほど日本でも《スペシャルティー》と言う言葉を使うようになりまし ... [...]

  • 珈琲四方山話 2006.09.03

    コーヒーは健康飲料?

    朝夕の涼しさは・・・もう秋ですね。食欲の秋!コーヒーの美味しい秋です。 コーヒーは『ダイエットに ... [...]

  • 珈琲四方山話 2006.08.07

    モンテアレグレ農園より

    久しぶりの四方山話です。今日はこの夏、最高気温を記録したとか。焙煎室も沸騰?寸前です。今年、ブラ ... [...]

  • 認証プログラム 2006.07.11

    安全でおいし日本のコーヒーづくりをめざして

    珈琲美学の通信販売「豆や」 オンライン店長 小原 博 このたび店頭にて「わたしたちの新・コーヒー ... [...]

  • 珈琲四方山話 2006.07.08

    贈答用コーヒー袋と箱のリニューアル

    先日、東京で一年に一度のコーヒー懇親会が行なわれました。《コーヒー》と言う共通項に集う仲間です。 ... [...]

  • 珈琲四方山話 2006.05.23

    「旨い」

    コーヒーの「旨い」を決めるファクターには産地での事、焙煎の良し悪し、焙煎後の保存と計時変化、抽出 ... [...]

  • 珈琲四方山話 2006.04.17

    「ゆこう」の話

    先日発売したコンフィチュールを造るにあたって、また新たに『素材の良いものが、徳島にはいっぱいある ... [...]

  • 珈琲四方山話 2006.03.28

    お好みは・・・・・?

    昨年Orderをしてあったコーヒー豆が2月から次々に入港している。ブラジル、マンデリン・トバブル ... [...]

  • 珈琲四方山話 2006.03.20

    焙煎記録

    昨日は東京ビックサイト(ホテルレストランショー開催中)でSCAJ(日本スペシャルティコーヒー協会 ... [...]

  • 珈琲四方山話 2006.03.19

    レッドブルボン

    昨日今日と春爛漫を思わす陽気に、気分は最高・・・と言いたいのだけれど、コーヒーを焙煎する者(私だ ... [...]

  • 珈琲四方山話 2006.03.10

    エチオピアから始まった。

    標高2500mベテノ地区のコーヒーの木はアビシニカ種と言われ、現在世界の生産国(60数カ国)に作 ... [...]

  • « 前へ
  • 1
  • …
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 次へ »

Category

  • 全てのお知らせ  (585)
  • 営業日のご案内  (7)
  • NEWS  (67)
  • WORKSギャラリー  (105)
  • カウンターの生け花  (243)
  • セミナー・イベント  (28)
  • 今日の焙煎室  (26)
  • 珈琲四方山話  (85)
  • コーヒー旅行記  (13)
  • 掲載情報(雑誌など)  (6)
  • 今・SWEETS  (18)
  • 認証プログラム  (1)
  • Home
  • オンラインショップ
  • テイクアウト
  • 店舗のご案内
  • 会社概要
  • 採用情報
  • 個人情報の取扱い
徳島コーヒーワークス
TOKUSHIMA COFFEE WORKS
有限会社オハラ
〒770-8054 徳島県徳島市山城西1-7
Copyright © 2023 TOKUSHIMA COFFEE WORKS., All rights reserved.