• Home
  • オンラインストア
  • テイクアウト
  • お知らせ
  • 店舗のご案内
  • 会社概要
  • 採用情報
徳島コーヒーワークス

  • 今日の焙煎室 2009.10.03

    ブラジルミッションのコーヒーサンプル

    今日は秋雨前線の影響でどしゃぶりの雨。 秋とは名ばかり、コーヒーの日(10月1日)も過ぎたと言う ... [...]

  • 掲載情報(雑誌など) 2009.10.01

    『ブランディング・デザイン4』に掲載されました

    『ブランディング・デザイン4』に珈琲美学とMANI、BIGAKU SWEETSが掲載されました。 [...]

  • コーヒー旅行記 2009.09.30

    2009年9月 ブラジル旅行記

    ●SANTO ANTONIO ESTATE COFFEE(=生産者団体名)●SAN COFFEE ... [...]

  • 今日の焙煎室 2009.09.29

    ナチュラル

    エチオピア産コーヒーの輸入がストップして久しいが、虎の子?にしていたエチオピア・イルガチャフHA ... [...]

  • 今日の焙煎室 2009.09.17

    焙煎室は仕事場じゃない?2

    今日も相変わらず2人で夕方まで淡々と焙煎をこなす。もう、「つうかあ」である。最近特に言葉が出てこ ... [...]

  • 今日の焙煎室 2009.09.14

    焙煎室は仕事場じゃない・・・

    いつもの焙煎を夕方までに終える。夜は溜まったサンプルのローストとカッピングをする。グァテマラを4 ... [...]

  • 珈琲四方山話 2009.08.31

    ブラジル農園視察報告

    一昨日、ブラジルより帰ってきました。 今回は、ミナスジェライス州サントアントニオ・ドアンバロ、ミ ... [...]

  • 珈琲四方山話 2009.08.19

    ブラジルへ

    8月19日より8月29日までブラジルにコーヒー産地視察に行って参ります。今回は生産地として注目さ ... [...]

  • 掲載情報(雑誌など) 2009.07.20

    「日本パッケージ大賞2009」入賞

    当店の「こい」「水」が『年鑑日本のパッケージ2009』に掲載されました。お中元にお薦めのギフト商 ... [...]

  • 珈琲四方山話 2009.07.06

    茶室・道具・設えについて

    先日の講義ではカフェの付加価値とはどういうものなのか・・・千利休以来脈々と伝わる茶の湯の心、もて ... [...]

  • 珈琲四方山話 2009.07.02

    カフェの文化と役割

    6月30日、金沢大学で〔カフェの文化と役割〕というタイトルで講義をしてきました。90分の授業です ... [...]

  • 珈琲四方山話 2009.05.30

    『ひとりよがりのものさし』

    6月30日に金沢大学で講義の予定があります。内容は「カフェの文化と役割」、5月25日が原稿の締め ... [...]

  • 珈琲四方山話 2009.02.18

    蜂須賀桜

    珈琲美学このぶ店のすぐ横に「日吉神社」があります神社に植わっている大きな木々たちが好きで店の場所 ... [...]

  • 珈琲四方山話 2009.01.01

    やっとグローバル化の終えんです・・・

    皆様、明けましておめでとうございます。 2009年、強引に引きずられてきたグローバルスタンダード ... [...]

  • 珈琲四方山話 2008.11.03

    インドネシア

    トバ湖 Danau Toba・東南アジア最大の湖 カルデラ湖・メダンから176kmの距離にある  ... [...]

  • コーヒー旅行記 2008.10.31

    2008年10月 ブラジル旅行記

    2008年10月にブラジルを訪ねた際の写真をまとめました。小さい写真はクリックすると拡大されます ... [...]

  • 珈琲四方山話 2008.10.19

    SCAJ World Specialty Coffee Conference & Exhibition 2008

    SCAJ(日本スペシャルティコーヒー協会)2008のイベントに行っておりました。 SCAJ Wo ... [...]

  • 珈琲四方山話 2008.10.15

    ブラジル イピランガ農園の訪問

    イピランガ農園乾燥場 2年ぶりにブラジルミナス州の『イピランガ農園』に行っておりました。今年はブ ... [...]

  • 珈琲四方山話 2008.06.09

    ブラジル日本移民100周年

    第1回移民船「笠戸丸」が神戸港を出発したのが1908年4月28日、シンガポール、ケープタウンに寄 ... [...]

  • 珈琲四方山話 2008.05.24

    一瞬の悦び

    一昨日の四方山話を読んだ知人からワザワザ電話を頂いた『具合が悪いのか・・・』と 今更ながら珈琲の ... [...]

  • « 前へ
  • 1
  • …
  • 30
  • 31
  • 32
  • 33
  • 34
  • 35
  • 次へ »

Category

  • 全てのお知らせ  (692)
  • 営業日のご案内  (37)
  • NEWS  (89)
  • WORKSギャラリー  (131)
  • カウンターの生け花  (266)
  • セミナー・イベント  (31)
  • 今日の焙煎室  (26)
  • 珈琲四方山話  (85)
  • コーヒー旅行記  (17)
  • 掲載情報(雑誌など)  (6)
  • 今・SWEETS  (18)
  • 認証プログラム  (1)
  • Home
  • オンラインショップ
  • テイクアウト
  • 店舗のご案内
  • 会社概要
  • 採用情報
  • 個人情報の取扱い
徳島コーヒーワークス
TOKUSHIMA COFFEE WORKS
有限会社オハラ
〒770-8054 徳島県徳島市山城西1-7
Copyright © 2025 TOKUSHIMA COFFEE WORKS., All rights reserved.