• Home
  • オンラインストア
  • テイクアウト
  • お知らせ
  • 店舗のご案内
  • 会社概要
  • 採用情報
徳島コーヒーワークス

お知らせ

  • 珈琲四方山話 2008.05.20

    雨のちはれ

    「焙煎機、エスプレッソマシン、コーヒーポット・・・ すべてそうなんだよなぁ 道具」 久しぶりに、 ... [...]

  • 珈琲四方山話 2007.10.27

    ひととき

    まだ誰もいない早朝に独り挽いたばかりのコーヒーの香りに包まれて・・・何とも贅沢な時間をとる ゆっ ... [...]

  • 珈琲四方山話 2007.09.28

    「珈琲美学 KONOBU」

    12月オープン予定の新店舗「珈琲美学 KONOBU」の工事が始まりました。KONOBUは阿南市那 ... [...]

  • 珈琲四方山話 2007.08.13

    シンプルになって

    今日も焙煎室は途轍もない室温。ねじり鉢巻で・・・だるまストーブにあたっている状態と言うのがピッタ ... [...]

  • 珈琲四方山話 2007.07.28

    ハニーコーヒーのオーナー

    来週、東京ビックサイトで開催されるWBC(ワールドバリスタチャンピョンシップ)&SCAJ2007 ... [...]

  • 珈琲四方山話 2007.06.27

    日常が嬉しい

    ここ2ヶ月ほど、殆どの時間を生け花のイベントに費やしまだ残務処理におわれてはいるが、少しだけ自分 ... [...]

  • 珈琲四方山話 2007.05.24

    大地 人

    アフリカのコーヒーは個性的である。今日も「タンザニア・ルブーマ」「マラゥイ・ゲイシャ」「エチオピ ... [...]

  • 珈琲四方山話 2007.04.03

    シンプル<3>

    プロバットの焙煎機が設置されてから、1ヶ月半が過ぎようとしている。 でっち亭のリニューアルから始 ... [...]

  • 珈琲四方山話 2007.04.02

    シンプル<2>

    新しい焙煎機が設置された事は前回にお話しましたが2週間、ほぼ毎日、何回となくテストローストを重ね ... [...]

  • 珈琲四方山話 2007.03.18

    シンプル

    新顔の焙煎機の設置が終わりました。 焙煎を始めた頃から万能の焙煎機は無いものか、と探し続けて、人 ... [...]

  • 珈琲四方山話 2007.02.10

    「ロブスタ種」

    最近のアメリカのカッピング評価の影響か日本の自家焙煎店の間ではロブスタ種を毛嫌いしている傾向にあ ... [...]

  • 珈琲四方山話 2007.01.19

    『エチオピア コーヒー生産国の悲劇』

    NHK BS放送《世界のドキュメンタリー》『エチオピア コーヒー生産国の悲劇』~Black Go ... [...]

  • 珈琲四方山話 2006.12.28

    エチオピアから

    先月、エチオピアに行った知人から写真とイルガチャフの生豆のサンプルが届いた。 私も今年の2月に行 ... [...]

  • 珈琲四方山話 2006.12.07

    焙煎記録「嬉しくもあり・・・」

    昨日もコロンビア・サンチェアリオ農園のコーヒーが入荷した。 「待ってました!」と、ワクワクとした ... [...]

  • コーヒー旅行記 2006.09.30

    2006年9月 農園視察旅行記 ~ブラジル・コロンビア~

    2006年9月、ブラジル・コロンビアの農園視察の際の撮った写真です。各写真をクリックすれば、大き ... [...]

  • 珈琲四方山話 2006.09.28

    約束・・・出会い

    昨夜遅く、ブラジル、コロンビアから帰ってきました。 昨年同様、今回も大阪の元井コーヒーさんとご一 ... [...]

  • 珈琲四方山話 2006.09.07

    スペシャルティーコーヒーの氾濫

    コーヒー市場の変遷に伴い、ここ数年ほど日本でも《スペシャルティー》と言う言葉を使うようになりまし ... [...]

  • 珈琲四方山話 2006.09.03

    コーヒーは健康飲料?

    朝夕の涼しさは・・・もう秋ですね。食欲の秋!コーヒーの美味しい秋です。 コーヒーは『ダイエットに ... [...]

  • 珈琲四方山話 2006.08.07

    モンテアレグレ農園より

    久しぶりの四方山話です。今日はこの夏、最高気温を記録したとか。焙煎室も沸騰?寸前です。今年、ブラ ... [...]

  • 認証プログラム 2006.07.11

    安全でおいし日本のコーヒーづくりをめざして

    珈琲美学の通信販売「豆や」 オンライン店長 小原 博 このたび店頭にて「わたしたちの新・コーヒー ... [...]

  • « 前へ
  • 1
  • …
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 次へ »

Category

  • 全てのお知らせ  (552)
  • NEWS  (51)
  • WORKSギャラリー  (92)
  • カウンターの生け花  (232)
  • セミナー・イベント  (28)
  • 今日の焙煎室  (26)
  • 珈琲四方山話  (85)
  • コーヒー旅行記  (13)
  • 掲載情報(雑誌など)  (6)
  • 今・SWEETS  (18)
  • 認証プログラム  (1)
  • Home
  • オンラインショップ
  • テイクアウト
  • 店舗のご案内
  • 会社概要
  • 採用情報
  • 個人情報の取扱い
徳島コーヒーワークス
TOKUSHIMA COFFEE WORKS
有限会社オハラ
〒770-8054 徳島県徳島市山城西1-7
Copyright © 2022 TOKUSHIMA COFFEE WORKS., All rights reserved.